若松小学校のあゆみ
昭和58年4月 創立、谷口台小・大沼小より分離
開校記念樹 (市長・教育長)
給食開始 (自校方式)

昭和58年 開校当時

昭和62年 5周年

平成4年 10周年

平成9年15周年
6月 開校記念日制定・プール完成
59年2月 校歌・校章制定記念式
8月 スプリンクラー・花壇・中庭野外教室完成
9月 飼育舎完成
60年8月 演劇用音声・照明施設完備
62年2月 研究発表会(国語 作文)
63年3月 創立5周年・記念誌発行
平成2年4月 市教育委員会人権教育推進指定校
10月 PC(コンピュータ)教室完成
3年2月 PTA設立総会
6月 プール改修
11月 ランチルーム設置
4年2月 人権教育研究発表会
4月 神奈川県同和教育研究指定校 
11月 創立10周年・記念式典・同記念誌発行
5年3月 新飼育舎完成
11月 同和教育研究発表会
6年3月 生活科用水池完成(四季の広場・ひょうたん池)
9年10月 創立15周年・ふれあい音楽会
10年1月 防災備蓄庫設置
3月 ランチルーム一部普通教室へ
11月 一輪車用スロープ設置
11年6月 学校図書館インターネット接続
8月 PC教室新機種入替
12年4月 市教育委員会依託C21研究校
若沼第三広場横農地借用
13年3月 ランチルーム普通教室に改修・防球ネット設置
11月 指定校緑化事業(夏みかんの木植樹)
14年2月 C21研究校中間報告会  
11月 創立20周年記念式典・同記念誌発行
C21研究校発表会
16年11月 特色ある学校教育研究発表会
18年4月 支援級「松の実級」開設 平成14年 20周年
10月 人権福祉教育実践報告会    
20年10月 職員用シャワー設置
21年1月 研究報告会「お互いを大切にした学びあう活動」
 9月 普通教室エアコン設置
 27年7月〜11月 体育館改修
 27年8月 C棟屋上工事
28年4月1日 第11代校長 加藤和代着任  
30年4月1日 第12代校長 須藤ゆかり着任